· 

休業中コンテンツのご案内 その6 「わくわく!がっきをつくろう」

こんにちは。

 

数日、雨が続いて気温も下がっていますね。

そんなちょっとじめっとした気分を吹き飛ばす本日のワークシートはこちらです!

 

 「わくわく!がっきをつくろう」

 

身の回りの材料を使って音の鳴るものをつくる活動です。

 

音楽にも「身近なものから多様な音を探したり」という活動があるようですが、図工では、音の鳴る材料に着目します。(といっても分けて考えられないですが)。

もう一つ大事なことは「音や材料からイメージを広げて、イメージに合う色や材料で飾る」ことです。

「波の音がするな」→「海の絵をかこう」

「振るとキラキラするな」→「もっとキラキラする材料をつけよう」。

 

つくった楽器でしっとり雨の音に合わせるもよし

雨を吹き飛ばすようなセッションをするもよし

 

よい一日をお過ごしください。

 

日文のサイトではそのほかのコンテンツも紹介していますのでぜひお越しください。

 

※本資料の作成にあたっては、京都文教短期大学付属小学校の宮川紀宏先生にご協力いただきました。